数ヶ月ぶりの更新❤️
毎日色々バタバタで、ブログの存在を
もはやないものにしておりました😅
新しいブログサイトに移行しようかとかも
考えましたけど、いい所か見つからず😞💦
誰も見てないだろうし、もぅこのまま
フェイドアウトしてしまおうかとも思ってましたが、
さっきFacebookの方に書いた事を、
ここでも書いておきます😊
誰かの目にとまり、すこしでも感じてもらえたら
ここに書いて良かったかなー😆✨
先日、インスタのプライベートアカの方で
とある団体に私のアクセサリーの売上から
寄付すると書きました。
けど、どこの団体かは明かしませんでした。
誰も興味無いと思って(笑)
「国境なき医師団」に寄付するんです。
毎月3000円を。
もぅ数年前から気になっていた団体。
何度もホームページを見ては、
私も寄付しようかな…。金額は任意だし…。
と思いながらも、なかなか1歩踏み出せず。
ちょいちょいサイトを覗いてるから
インスタの広告もしょっちゅう出てきて💦
かなり映像操作されてる~🤣💦と思いながら
気になりつつ見て見ぬふりをしてたんです。
けど、こないだ電車で出かけた時に、
乗り継ぎの為に構内の連絡通路を歩いていたら、
とある団体が呼び込みされていて。
垂れ幕を見たら「国境なき医師団」と。
引き寄せられるように立ち止まりました。
元々関心があったので、これを機に
色んな話を聞かせてもらい、
国境なき医師団の活動を詳しく教えて頂きました。
この団体って、完全寄付のみで
活動されてるそうなんです。
もちろん、国からの援助とかを申請出来るそうなんです。
それでも寄付で活動しているのには理由があるそうで。
もし国から援助をしてもらうと、
国 対 国の問題が関係してくるからなんだそうです。
たとえば、A国とB国で戦争がおきた時に、
A国と自国はいい関係が築けているから
救護に行ってもいいけど、B国は自国にとって
あまり良くない国だからちょっと…となって
しまう可能性があるとの事。
それは仕方がない事なのかもしれないけど、
国境なき医師団の意向には合わないから
国からの援助を受けずに活動されてるんだそう。
国同士の問題、人種とかそんなの関係なく、
ただ、苦しんでる人達を助けたいだけで
活動されてると。
たった一つだけの信念で動いている団体。
最近で言えば、昨年の西日本豪雨災害の時も
救護に来てくれていたそう。
色んなモノを捨てて救護活動されてるんだなーと
ちょっと感動してしまって…😂💦
なかなか出来ませんよ、こんな事。
全く見てない某受信料にお金払うより、
人命の為にお金を使う方がよっぽど生きた
お金の使い方かと思ってしまいました🤣
自分たちが出来ない事を、危険をかえりみずに
活動されてる方達、ほんとに頭が下がります。
ただ、やっぱり日本って小さな国なので、
島国根性が根強く残っているので、
他国を受け入れない傾向があるようで、、、
日本人からの寄付は他国よりも
かなり少ないそうです😅
けど、したくても出来ない人だって沢山います。
日本は裕福だと言われてますけど、そんなの
ほんの一部の人達。
みんな汗水流して働いていても
なかなか潤わないのが現実。
そんな中で生きてるんですからね。
私もそのうちの一人。
だから、少ないのも正直分かる気がします。
こっちが寄付して欲しい側ですからねー🤣
でも、ひと月1000円でも寄付出来たら
心は裕福になれる気がします。
自己満足でしかないかもしれないけど、
それで誰かの助けになれるなら、、、
と思ったので寄付をします😊
偽善と思われたら、それはそれでもかまわない。
寄付を呼びかけてるつもりもありません☝️💦
ただ私は今、幸せな気分です~✨
2コメント
2019.08.14 10:42
2019.08.12 13:34