2020年最初の投稿
長いこと更新していなかったので誰も読んでないかもしれないけど
まぁ、いいか笑
あぁー。。。去年はいつにも増してあっという間だったなぁー。。。
一昨年の年末に仕事を辞め、昨年はずっとハンドメイド漬けだったなー✨
夏には人生初の手術を経験し、手術って済んでしまえばあっと言う間だけど
準備段階が大変だという事を知りました。笑
娘が夏休み明けから学校に行かなくなって、最初は「行きたくなければ行かなくてもいい」
と思ってましたけど、学校からも電話がしょっちゅうかかってくるようになって
それがプレッシャーに感じてきて、毎日グータラする娘に腹が立ち、
一緒に居るのがストレスで何度も一人で出かけては気持ちを落ち着けさせて。
このままじゃいかん。けど、私一人ではどうにもならん・・・と思って
学校のカウンセラーと近所に出来た支援センターを何度も訪れる事にしました。
カウンセラーの先生に会うまでは「会っても話すことなんてない」って思ってましたけど
会ってみるもんですね。。。笑
全然気持ちが軽くなった気がします。
カウンセリングしてもらう事で、子供のケアと同時に親のケアにもなるという事も
初めて知りました。
他にも色々な発見があったので、昨年は「気付き」の年だったのかもしれません。
今年は昨年気付いた事を生かせられる年になったらいいなー☺️
もうすぐ新学期がはじまります。
3学期からは頑張って行ってくれたらいいなぁ。。。😅
この短期間でゴッソリと出来た白髪👩🦳も、頑張った証なんだと思うことにします😁
今年もどうぞよろしくお願いいたします❤️
0コメント