また長々と…。
最近ねー、またInstagramの
【発見🔍】を見るようにしています。
色んな方のポストを見て
刺激を頂いてますの…|ω◉`)💕
その中で、羽生選手のインタビュー動画を
拝見し、けどちょっとしか見れなくて、
内容をもっとちゃんと聞きたくて
YouTubeで探しました(笑)
インタビューの中で羽生選手が話した事で、
「ソチ五輪後に、周りの人が幸せになり過ぎて
自分の幸せは何処にあるんだろう。
自分に還元されているんだろうか?
と思った事がある。」的な事をいっていて。
珍しい羽生選手の本音だな~と思いました。
私も若い頃にそんな事を思っていた事を思い出しました。
そりゃ羽生選手と比べたら背負ってるモノは雲泥の差ですが(笑)
私も若い頃は音楽をやり、ネイリストもやり、
ホームステイしたり、夜遊びしたり、
プライベートは毎日出っ放しで、
自分で言うのも何なんですが、、、
それなりのルックスでしたのでモテました。
男っぽい性格なので女性からも沢山お手紙を頂き…。
ファンも結構居たんです、こう見えて(笑)
けど、いつも虚しさもありました…。
当時、音楽を始めたきっかけは大失恋した事。
その穴を埋めたくて始めた事でした(不純。笑)
なので、どんなに持て囃されても
どんなに楽しい時間を過ごしても、
心から満たされるという事がなく、
私の幸せって一体なんなんだろう…。
周りの人達の幸せそうな顔を見る度に、
私の幸せは何処にあるんだろう…と思ってました。
今だから言える事ですが、ホントに荒んでましたねーあの頃は(笑)
けど、ちゃんと還元されてるんですよね。
目には見えなくても、ちゃんと。
「因果応報」いんがおうほう。
あまりいい意味で使われる事が少ない言葉ですが、
私はこの言葉とても大切にしてます😊
自分の行いは、必ず巡り巡って返ってくるものだと
ずっと思ってます。
何かを行動した時に、果たしてこれをする事で
私に何か利益になることってあるのかな?って
誰しもが思う事だと思います。どんな人でも。
けど、昔、父親から教えられた
「損して得を得る」という言葉を思い出します。
私はお客様に時々おまけを付けたりします。
頻繁には出来ませんが、出来るだけ、
出来る時に、出来る分を…。
正直、販売すれば利益になるものです。
けど、お金より大切なものも分かっているつもりなので
私は迷うことなく差し上げます。
そしたら、お客様がとっても喜んで下さり、
嬉しそうに「ありがとうございます」と
言ってくださります。
それだけで、私の中の「幸福感」が増えて、
それは私にとってお金では買えない「得」なんです。
お金の事ばかり言っていると、
お金でしか満足できなくなります。
勿論お金は大切です。
ある程度の線引きも大切。
けど、自分が出来る「得」を得る方法は
考えてみれば小さな事なんですよ。
気持ちを少し緩めてみたら、
少しでも誰かに優しい気持ちで居られたら、
それは必ず自分に返ってきます😊✨
時々「あの人にあれだけしてあげたのに…」
とかよく聞きますけど、私は
誰かの為にしたと思うから見返りが
欲しくなると思うんです。
誰かの為にするんじゃなくて、
自分の為に動いてみたら、きっとそんな言葉
出て来ないと思います。
それをする事で自分も幸せになれるんです。
そう思えるようになったら、きっと自分の
流れは変わると思うんですよねー…。
私がこんなふうに思えるようになったのも
全て過去の経験と、尊敬出来る人達と沢山
いろんな話をして、いろんなことを
教えて貰えたからだと思います。
若い頃、ある方に
「cocoちゃん、自分のモノサシで
ヒトをはかっちゃダメだよ。」
と言われたのが多分、きっかけになった
気がします。
それからは、いろんな角度から、
いろんな事や物を見るようになりました。
そしたら、いろんな事が見えて来るように
なりました。
それが今の私のハンドメイド活動に大きく
影響してる気がします。
そんな私を変えたあの方は、
今何処で何をしてるのやら…...( = =)
そしてあたしは、どんどん話を広げすぎて
収集がつかなくなってます…笑笑
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ。
0コメント